私が初めて大人の塗り絵をかったとき、使っていたのは元々家にあったトンボの色鉛筆でした。
36色だったのですが、物足りなさを感じネットで見ていたら、いろんな色鉛筆がありいろいろ調べ購入したのがこちら。
ゴッホです( ´ω` )
使っているとびっくり!今までの色鉛筆とは塗り心地が違う!!(感動)
でも、口コミにあったように、ピンクがないんです。その為追加購入しました。
画材屋さんに行くと、他の色もついつい買ってしまう。
ちなみに、この写真を撮ったあとにも数色増えてます。笑
個人的には、色辞典よりユニカラーが塗りやすいかな?
でも、色辞典にも綺麗な色があるから買ってしまう〜!
そして、最近仲間入りした、色鉛筆のセットがこちら。
水彩色鉛筆でございます〜!
でもまだ使えてません( ; ; )カラーチャートも作れてません。
初めての水彩色鉛筆なので、勝手がわからず勇気がでず…。
使い方の本を買おうかと思ったのですが、本もたくさんあって迷いますね。
どれがいいんだろう~。
0コメント